カテゴリー
礼拝メッセージ

「聖霊を与える約束」
ヨハネによる福音書14章15~21節

渡邊義明牧師  クリスチャンにとって、毎週行われる礼拝は欠かせないものですが、そもそも礼拝の目的とは何でしょうか。それは「神との交わり」なのです。さらに言うなら「神との交わりの継続」あるいは「神との交わりの回復」こそ、私 […]

カテゴリー
礼拝メッセージ

「疑ったトマス」
ヨハネによる福音書20:24~29

渡邊義明牧師  聖 書 ヨハネ20:24~29 「疑ったトマス」 20:24 十二人の一人でディディモと呼ばれるトマスは、イエスが来られたとき、彼らと一緒にいなかった。20:25 そこで、ほかの弟子たちが、「わたしたちは […]

カテゴリー
礼拝メッセージ

「イエスキリストは愛です」
ヨハネによる福音書3章16節

エヌジャオン牧師  神は、その独り子をお与えになったほどに、世を愛された。独り子を信じる者が一人も滅びないで、永遠の命を得るためである。

カテゴリー
礼拝メッセージ

「あなたと出会えたこと」
ヨハネによる福音書1章4節~5節

川満 優太牧師(水のほとりキリスト教会)

カテゴリー
礼拝メッセージ

「聖霊の助け」
ヨハネによる福音書14章15〜21節

川満優太牧師(水にほとりキリスト教会) 1.みことばには力がある 16 節にある弁護者、聖霊なる神様。聖書が教える神の御姿は、三位一体なる神様です。父なる神様、御子イエスキリスト、聖霊なる神様。3つの異なるご人格を持ちな […]

カテゴリー
礼拝メッセージ

「井戸のほとりで②」
ヨハネによる福音書4章13〜30

私たちが生きてゆくために、なくてはならない水ですが、日本で一年間に使われる生活用水はびわ湖の水の量の約3分の2だそうです。そして、一つの中型の台風が降らせる雨水はびわ湖の水の量と同じくらいだということなので、一つの台風が […]

カテゴリー
礼拝メッセージ

「井戸のほとりで①」
ヨハネによる福音書4章1〜18

その時、イエス様はユダヤからガリラヤへと向かって弟子たちと共に旅をしていました。ユダヤはイスラエル国の南部、ガリラヤは北部にあり、その間にはサマリアがありましたがユダヤ人はサマリア人とは絶交状態であり、北部と南部を行き来 […]

カテゴリー
礼拝メッセージ

「人は二度生まれる」
ヨハネによる福音書3章1〜21節

ファリサイ派に属する議員であったニコデモは、ある夜、イエス様のところを訪れました。ファリサイ派とは学者階級で、律法を研究し、民を指導する教師たちであり、議員とはサンヒドリンという最高法院の構成員のことで、王族や上流祭司、 […]

カテゴリー
礼拝メッセージ

「見なさい、あなたのお母さんです」
ヨハネによる福音書19章25〜27節

カテゴリー
礼拝メッセージ

「赦しの神」
ヨハネによる福音書21章15〜23節